このようなお悩みはありませんか??
✅最近、考えることが多く頭がモヤモヤしている。
✅仕事や家庭でストレスがたまると頭痛がひどくなる。
✅病院で検査をしても異常なし。
✅ストレスが影響していると自覚している。
頭痛は、多くの方が経験する身体的愁訴の一つです。実際、当院でも肩こり・腰痛に次いで頭痛のお悩みでご来院されます。頭痛の原因は様々ですが、精神的ストレスが頭痛の引き金になられている方が少なくありません。

●精神的ストレスによる頭痛の共通点。
まず言えるのが、頭が硬いということです。これは考え方が柔軟でないということではありません。頭蓋骨は一つに見えて、実は23個に分かれており、頭の骨どうしは厳密に接合されており(人体模型で頭にヒビが入ってるあれです)極々わずかな動きがあります。精神的ストレスによる頭痛の方はこの動きがとても鈍く接合部が固い状態になっています。
●精神的ストレスが頭を固くし痛みを引き起こす。
「頭の痛い話だなー」というようにストレスと頭痛は密接な関連があります。人はよく、「頭にくる」「頭に血が上る」「頭を抱える」「頭が重い」など怒りや不安などのネガティブな感情を頭を使った慣用句で表現します。うまく言ったもので、怒りや不安などのネガティブな感情エネルギーは頭の方に上りやすく、頭に影響を及ぼします。怒りや不安をすぐに解消できれば問題はないのですが解消できずその状態が続くと頭が疲労し次第に硬くなってしまい頭痛を引き起こす原因となります。
●ストレス性による頭痛の解消施術
当院では痛みの原因となる硬くなってしまった頭をソフトな施術でやわらかくしリラックス状態へと導き、頭痛を解消していきます。

ストレス性の頭痛でお悩みの方は和歌山市 くぼ鍼灸整骨院にご相談下さい。
●頭痛専門整体
初回お試し価格:¥3.980でご利用いただけます。